上之保ふれまち

毎年恒例の「武者幟旗」掲揚中!!

2018 4月〜9月

 上之保生涯学習センターの道路側に面した梁に20枚の「武者幟旗」を掲揚しています。一枚一枚少しずつ違った絵柄が見どころです。一昔前、男児が誕生すると「鯉のぼり」と「のぼり旗」を初節句祝いで子どもの成長を願い贈り、庭に飾る風習がありました。時代の移り変わりで徐々に飾らなくなり、代わりに室内で飾る兜(かぶと)に変わっていきました。押入れの常連になっていた、のぼり旗に目をつけた上之保ふれまちは10年以上前から地域活性化の一環で展示をし始めました。当初は数枚のみでしたが、飾っていることが口伝えに広がり、「うちにもあるよ」と寄贈してもらえる家庭が増え、現在では20数枚まで増えました。そのうち、20枚を展示しています。5月下旬まで展示予定です。

わあ〜きれい!!花の森公園

2018 4月〜9月

 2012年4月オーナーを募集し、宮脇地区の伊治洞に植えられた40本のしだれざくら。植樹して6年目を迎えた今年、春の日をいっぱい受けて今満開です。  かつて、残土処理場として使われていた土地が、当時の地域審議委員の「この土地を何とか蘇らせたい」という熱い思いを受けて見事に変身!  緑の山に囲まれた広い土地に、まるで別世界を思わせるようなすばらしい景観をかもしだしております。  あと5〜6年、これらの木々が成育し、大木となって開花すれば、近隣では見られない見事な「上之保花の森公園」になり、多くの花見客が訪れること間違いなしです。乞うご期待!! (2018.4.10掲載)

温泉春祭り開催!

2018 4月〜9月

 前夜から降り続いた雨も上がり、若葉がきらきら輝く中、上之保温泉ほほえみの湯で「温泉春祭り」が行われました。  上之保温泉の役員が総出でお客様の接待や売店の売り子を務め、周りはみたらし団子、鮎の塩焼き、フランクフルト、ゆず唐揚げ、たけのこご飯等のかぐわしい匂いが漂っていました。温泉の駐車場は満車で、多くのお客様が上之保の特産品を買い求めていました。  次回は6月中頃「ほたる祭り」が行われる予定です。                                                  (2018.4.15掲載)

敬三さん宅のツツジ今まさに見ごろ!

2018 4月〜9月

 鳥屋市地区田尻集落に住む波多野敬三さん宅裏山のツツジが見頃を迎えており、同地区に華やかな彩りを添えています。見栄えがよくなるように、20年ほど前から生えてくる雑草を刈り、ツツジの保護・管理を怠りません。この時期になると、近隣から多くの人が波多野さんのツツジ山を見に訪れ、美しく咲き誇るつつじを見ながらお弁当をたべたり、写真を撮ったりして賑わいます。 「生活の糧にはならんけど、鳥屋市じゅうツツジでいっぱいにしたい」と夢を語られる波多野さんです。見頃は今月末まで。 (2018.4.20掲載)

せきサイクルツーリング2018in津保川 今年も開催されます!

2018 4月〜9月

 5月20日(日)上之保温泉ほほえみの湯を発着点として今年も「せきサイクルツーリング」が開催されます。(小雨決行) 午前8時よりロングコース・ショートコース順次スタートし、新緑の津保川地区の自然を楽しみ、グルメを味わいながら安全な走行で多数の参加者が走り抜けます。 一生懸命自転車をこぐ参加者を見かけたらぜひ応援してください。皆さんの応援がパワーになります。 写真は昨年度のスタートの様子です。                (2018.4.21掲載)

上之保の情報多彩*タナカ新聞発行中!*

2018 4月〜9月

 地域おこし協力隊の田中君が「タナカ新聞」を発行しています。上之保地域の気になるヒト・モノ・コトを自ら取材し、記事を書き、5月3日時点で第6号まで発行しました。藁工品を作っている人や春祭り、上之保産ゆずの挑戦などについて特集しています。  掲載場所は、上之保生涯学習センターや道の駅「平成」、武儀生涯学習センターなどです。  記事はインターネットでも公開しています。  「タナカ新聞 関市」で検索下さい。 (https://tanakashinbun.hatenablog.com/archive)(2018.5.3掲載)

この写真いいね!!

2018 4月〜9月

 上之保生涯学習センター 5月のミニミニギャラリーは上之保写真クラブの写真展を開催しています。飛騨・郡上・上之保の風景や、思わず笑みがこぼれる人々の暮らし、そして、日本の名山「冬の富士」など、力作が並んでいます。

 

   期間は5月30日までです。是非、ご来館下さり、 ご鑑賞ください。  お待ちいたしております。 (2018.5.3掲載)  

津保川中学校 郷土の学習に

2018 4月〜9月 5月8日(火)午前中に津保川中学校上之保地区の1年生8名が生涯学習センターに見学に来ました。 

総合的な学習の一環で「地域を知る」学習にやって来たのです。

生徒達から、

*上之保のよさを広めるために、どのような活動や工夫をしているか

*年間の利用者数やどのような人やサークルが利用しているか

*利用率の高い部屋はどこか

等の質問を受け、担当者が資料を示しながら答え、生徒たちは一生懸命記録をしていました。

「デカ木モデルハウス」や「上之保温泉ほほえみの湯」「かみのほゆず()」等の学習をまとめ総合的な学習の発表をするようです。

                           (2018.5.9掲載)

船山地区 ふれあい球技大会!!

2018 4月〜9月

 5月27日(日)すがすがしい五月晴れに恵まれ、船山山村広場で恒例の船山地区自治会行事「ふれあい球技大会」が行われました。

 若きは10歳から97歳の高齢者まで100名を超す老若男女が集まり、

和気あいあいとしたなか、グラウンドゴルフとペタンクを楽しみました。

 ホールインワンが出るたびに大歓声と拍手が湧き上がり、船山のグラウンドにこだましました。老いも若きも年を忘れ、足腰の痛いのも忘れ、初夏の一日を楽しむことができました。こうした行事、日頃のうさばらしもできていいね〜!!

                           (2018.5.29掲載)

上之保ふれあいのまちづくり推進委員会総会開催!!

2018 4月〜9月

 5月25日(金)上之保ふれあいのまちづくり推進委員会の総会が開かれ、上之保事務所長はじめ多くの関係者が参加しました。

 委員長が議長を務め、6つの議案について審議し、全て滞りなく議決・承認されました。

 今年度は10年計画で実施してきた地域振興計画の中間点でもありますので、見直しも含め、地区住民を対象にアンケート調査を実施する予定でおります。その結果を持ってガヤガヤ会議を開催し、さらに次の5年間の新しい計画を作るステップにしたいと考えています。忌憚のないご意見をお待ちいたしております。                                     (2018.5.29掲載)

 

上之保三十三観音塔巡り 申込み受付中!!

2018 4月〜9月

 上之保には、巨石に西国三十三か所霊場のご本尊を浮き彫りにした観音塔が9基もあります。せまい地域にこれだけ集中しているのは大変珍しく、貴重な文化財産となっています。   この9基をバスで巡り、それぞれの塔の形・石質・彫の違いを感じとりませんか。 詳細は下記をご覧になり、是非ご参加ください。 日 時    6月23日(土)午前9時〜午後2時45分 集合場所   上之保生涯学習センター 参加費    1,000円+800円(お弁当代)当日徴収 定 員    20名 申込期間   6月20日(水)まで 申込・照会先 上之保ふれあいのまちづくり推進委員会         TEL 0575−47−2500 (2018.6.3掲載)

色鉛筆画展!!

 

 

 

 

2018 4月〜9月

 上之保生涯学習センター6月のミニミニギャラリーは後藤勝浩さん「趣味の色鉛筆画展」を開催しています。

 美濃西国三十三観音霊場や日本の神社仏閣を巡り色鉛筆でスケッチした作品が所せましと並んでいます。

 色鉛筆画がかもしだす優しい色合を是非ご覧ください。

 

期間は6月30日までです。ご来館下さり、ご鑑賞ください。

              (2018.6.5掲載) 

アマゴ つかみどり体験 マス 釣り 体験!

毎年好評いただいております、「ネイチャーランドかみのほ」の渓流にて、アマゴのつかみどり体験を今年も開催します。今年はマス釣りも同時開催します!!

又、例年と同じく屋外施設無料開放しますので、つかみどりの後はキャンプ場にてデイキャンプとして一日お過ごしいただけます。 自然とのふれあいをご家族お友達とお楽しみください。多数の方々のご参加お待ちしております。 日程等は下記をご覧になり、是非ご参加ください。 日 時    7月8日(日)午前10時より 現地にて受付開始                 午前11時より つかみどり・釣り開始 場 所    関市上之保24660番地2         ネイチャーランドかみのほ(奥山キャンプ場)   現地TEL:0575-47-2674 申込締切  7月2日(月)まで 募集人員  アマゴつかみどり     100名         マス釣り(竿・餌付き)    50名                  申込み先着順で締め切ります 参加費   お一人様(大人・子供)  1,000円       申込先  ネイチャーランドかみのほ管理事務所        TEL 0575−47−2023    *当日詳細準備品等は申し込みの際お問い合わせください。     (2018.6.6掲載)

子育てサロン

2018 4月〜9月

 昨年度、「武儀子育てサロン」を利用していた乳幼児期家庭教育学級参加者から、“上之保にも「子育てサロン」が欲しいね” と要望があり、それにこたえて今年3月に上之保生涯学習センターの健康相談室において「おためし子育てサロン」が開催され、多くの参加者が集まりました。これを受け、本年度は4月〜9月までの開催日程が決まりました。  子供たちを遊ばせながら、皆さんで気軽におしゃべりできる場です。次回は6月19日(火)午前中に開催します。  どうぞのぞいてみてください!     (2018.6.8掲載)

上之保三十三観音塔巡り 開催!!

2018 4月〜9月

 平成30年6月23日(土)定員より多くの方が参加していただきました。  上之保の、巨石に西国三十三か所霊場のご本尊を浮き彫りにした観音塔9基を巡り、それぞれの塔の形・石質・彫の違いなどの説明を熱心に聴いてみえました。貴重な文化財産となっている観音塔を、とても楽しくめぐることができたと参加者よりお声を頂きました。 また巡りたいと本日電話を頂きました。    (2018.6.24掲載)    

やっとかめやね まめなかな イベント開催案内

毎年好評いただいております、「やっとかめやね まめなかな」イベントとして、演歌歌手 並木ちよ子さんの歌謡シューを開催、ものまねコーナーもあり盛りだくさんのステージをぜひお楽しみください。

入場無料、どなたでもご覧いただけます。ご近所お誘いあわせの上、ぜひお越しください。 日程等は下記をご覧になり、ぜひご来場ください。    日 時    7月13日(金)  午後1時30分より     場 所    上之保生涯学習センター                  関市上之保15110番地1                 問合先   上之保ふれあいのまちづくり推進委員会                      TEL 0575-47-2500                    (2018.6.26掲載)

高齢者交通安全大学校!!

 

 

2018 4月〜9月

 6月26日(火) 第2回の「高齢者交通安全大学校」の講義は「ヒヤリ・ハット」の地図作成でした。

 総勢30名の受講生は、各地区に分かれ自分たちが普段通っている道路を、運転者の目線や・歩行者の目線で追い、「ヒヤリ」とした箇所や「ハット」した箇所を地図に書き入れました。

 *左右の見通しが悪い*冬場に凍結する*道幅が狭い*樹木が生い茂っていて危険*出会い頭の事故に注意*道がいいからスピードを出し過ぎる*横断歩道がない等、出てきた危険個所や注意箇所は、普段自分たちが通っている道路の危険個所を再認識するものでした。

それぞれの地区の受講者が作った地図は、今、生涯学習センターのホワイエに展示してありますのでご覧ください。

                           (2018.6.27掲載)

「山の刻み」 写真展開催!!

2018 4月〜9月 上之保生涯学習センター7月のミニミニギャラリーは、上之保の波多野甲子夫さん「山の刻み」写真展を開催しています。

 四季折々の山の一瞬の時を刻み撮影された、素敵な写真が並んでいます。

 期間は7月31日までです。ご来館下さりご鑑賞ください。

 

           (2018.7.3掲載) 

上之保ふれあいのまちづくり推進委員会 地域づくり部会の様子!

2018 4月〜9月

 地域づくり部会の会議を開催しました。先月(H30年度6月)に行った「ササユリを増やそう会講習」と「三十三観音塔巡り」の反省と、予定している事業についての方向性を話し合いました。今年も実施予定の「上之保写真コンテスト」について、部会員から「幅広い方々に応募してもらうために、広報する範囲を広げたほうがいいのではないか」「テーマを絞って募集してはどうか」などといった様々な意見が出ました。今年度から、気軽に応募できるよう、メールでの応募も可能になりました。スマートフォンで撮り、すぐに応募可能です。詳しい要項は、会議で出た意見を踏まえながら作成しております。もう少々お待ちください。

 募集開始しましたら、こちらのホームページにて掲載予定です。多くの方々のご応募お待ちしております。                                     (2018.7.3掲載)               

    

                                                            

豪雨災害

  この度の豪雨により、小那比川と津保川が氾濫し、上之保地域ではあちこちで未曽有の甚大な被害をうけました。被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 7月9日(月)に関市災害ボランティアセンターが開設され、多くの方が県内外からボランティアに駆け付け、連日の暑さの中片づけを手伝って下さっています。本当にありがたく感謝の気持ちに堪えません。

 7月16日(月)まで、関市社会福祉協議会で災害ボランティア募集をしています。ボランティア活動をしていただける方は、下記受付場所にお越しください。

      <受付時間>

         午前8時から正午

      <上之保の受付場所>

         上之保老人福祉センター

         住所:関市上之保15019番地

         電話:0575−47−2501

                   *16日以降の活動については、まだ未定となっております。        (2018.7.13)

  

豪雨災害復興に向けて!

2018 4月〜9月

 7月豪雨で未曽有の被害を受けた上之保は、猛暑酷暑に襲われながらも、多くのボラティアの皆さんの温かい心と熱意に支えられ、昨日より今日、今日より明日へと、一歩一歩復興への道を歩んでおります。

2018 4月〜9月

 ボランティアの皆さんの応援は、

上之保地域住民の大きな大きなパワーとなっています。上之保は負けない!上之保はがんばる!

 これからもご支援、ご協力よろしくお願いいたします。

                         (2018.7.17掲載)

「仏像展」 開催!!

2018 4月〜9月

 今月のミニミニギャラリーは、上之保在住後藤三喜夫さん『仏像展」です。今から4年前にも一度やりましたが、「ぜひもう一度!」とのアンコールがあり実現しました。

 会場には大小50体ほどの木彫りの仏像が展示してあります。

 後藤さんが一体一体丹精込めて彫られた仏像は、神々しく出来栄えもみごとです。

 8月30日まで展示しています。ぜひご覧になってください。  (2018.8.1掲載)

                                                 

歌おう会練習再開 ♪

  7月の豪雨被害から今日でまるっと1か月がたちました。

「みんなで楽しく歌おう会」のメンバーの中にも多大な被害を受けた仲間が7名もいました。この一か月間、互いに声掛けあいр窿=[ルで励まし合い、応援に駆け付け、片付けを手伝ったりしてきました。

7月の練習日を全て中止しましたが、1か月たった今日(8月9日)思い切って練習を再開しました。

被災した仲間のつらい苦しい体験を聞きながらみんな泣きました。

歌が歌えるかと思うくらい泣きました。

「後ろを向いてちゃダメ!さあ、今から前に向かって進んでいこう!」

誰かの掛け声に拍手があがり、歌の練習が始まりました。

私達は負けない!強い絆がある!

やさしい仲間がいる!

みんなで楽しく歌おう会頑張る!! 

♪〜は〜るかにうみのみ〜える丘〜♪                                 (2018.8.9掲載)

笑顔全開!川合地区の有志で復興ライブ、船山地区自治会で夏祭り開催

 水害から1か月と少しが経った、8月15日、川合地区では、旧上之保中学校の音楽好きの卒業生が集まって結成された「上バンド」によって復興ライブが、船山地区では毎年恒例の夏祭りが開催されました。

 復興ライブは、シンガーソングライターの福原誠さんや上中バンドによる演奏で盛り上がり、「ゆずりん」の活動をしている、上之保地域活性化ビジョン団体「郷友会」のメンバーや多くの方々の温かいご支援によって、飲食物が無償提供されました。

 船山地区夏祭りは、飲食物販売や金魚すくいの他に、じゃんけん大会やビンゴゲームもありました。お盆で帰省している大勢のお孫さんや子どもたちの声が場を盛り上げました。

 豪雨被害によって、多くの行事が延期や取りやめになるなどで、活気がなくなる中、どちらの会場も100人以上が集まり、来場者は終始笑顔で、川合地区と船山地区に賑やかな声が響き渡りました。

 

             20188.16 掲載)

 

かみのほ温泉夏祭り、ほほえみ音楽会開催

 

8月26日、清々しい青空の下、上之保温泉ほほえみの湯で夏祭りが行われ、温泉の常連さんで賑わいました。鮎の塩焼きやイノシシの焼肉、焼きそばなどの模擬店や、金魚すくい等の出店がありました。地元や関市内の他に犬山市や春日井市から訪れた方で温泉は一日中にぎわいました。

 

 

 

 上之保生涯学習センターで「ほほえみ音楽会」が行われ、300人が来場しました。

 

上之保小学校で音楽教師をしていた方が音楽で豪雨被害地域を励ましたいと思い、友人や、地元在住の教え子の小中学生に呼びかけ実現しました。3部構成で行われ、ジブリの曲に合わせた小中学生によるミュージカルや、美しい歌声に来場者は聴き入っていました。

 

                          2018.8.30掲載)

 

 

「絵画教室作品展」 開催!!

2018 4月〜9月

 今月のミニミニギャラリーは、Rock´nRollCafe´ で制作された絵画教室作品展が開催されております。

 先生はカフェマスター福田裕治さんです。先生の作品はもちろん生徒さんの作品も並んでいます。

 とても素敵な作品ばかりです、ぜひご覧になってください。

 9月29日まで展示しています。

       (2018.9.6掲載)

                                                 

ええとこ上之保写真コンテスト 作品募集!!

 ええとこ上之保写真コンテストを開催します。

ご自慢のカメラやスマートフォンを使い、上之保地域で撮ったご自慢の写真にテーマとコメントなどを応募票にご記入の上ご応募ください。

■応募期間

 9月15日(土)〜来年1月15日(火)

■テーマ

 ありません。各自でお決めください。

■応募方法

 @郵送 

  写真を印刷し、写真の裏面に必要事項を記入

  した応募票を貼り付けて頂き、写真コンテスト係

  まで郵送ください。

 Aメール

  写真をメールに添付し、本文に応募票の事項   

  を記入の上、下記のメールアドレスにお送り願 

  います。

■審査方法

 応募期間終了後、上之保生涯学習センターで応募作品を掲示します。備え付けの投票用紙に気に入った作品名をご記入頂き、その投票結果で入選者を決定致します。

賞・賞品については、チラシをご覧ください。

特に11月は産業祭やゆず祭りなどなどイベントが目白押しです。風景写真も大歓迎です。あなたが見つけた上之保のええとこを写したベストショットをお待ちしております。

    チラシ(左)と応募用紙(右)はこちら。PDFファイルを開きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

 

   チラシ                応募要領

 

■応募・問合せ先

 上之保ふれあいのまちづくり推進委員会 写真コンテスト係

                 (上之保生涯学習センター内)

 〒501-3601 岐阜県関市上之保15110-1

 TEL 0575-47-2500 FAX 0575-47-2772

 メール kaminohofuremachi@gmail.com

                              

         企画:上之保ふれあいのまちづくり推進委員会 地域づくり部会

                                                      (2018.9.7掲載)


 
inserted by FC2 system